ワインの聖書

葡萄酒という神の雫への巡礼。家の飲みホームワイン。孤高のワインを届けます。

ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ・ブリュット〜パリコレ御用達!10万円のドンペリを超えた泡の衝撃

ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ・ブリュット

  • 生産者(ドメーヌ):ロジャー・グラート
  • 国:スペイン
  • 生産地:カタルーニャ州ペネデス
  • 年代(ヴィンテージ):2022年
  • 葡萄:ガルナッチャ、モナストレル
  • 栓:コルク
  • アルコール度数:12%
  • 熟成:瓶内二次発酵の後、9~12ヵ月
  • 楽天価格:1,738円(写真は375mlのハーフ)

「シャンパーニュを超える味わいを、驚きの価格で」
シャンパーニュと同じ伝統製法で造られる、スペインのスパークリングワイン「カヴァ」。テレ朝の『芸能人格付けチェック』で10万円の「1975年ドン・ペリニヨン・ロゼ」と飲み比べ、出演者5人中3人がロジャー・グラートに軍配をあげた。ホストクラブでもお馴染み。パリコレのアフターパーティーでも出される。

生産者(ドメーヌ)

ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ・ブリュット

ロジャーグラートは、1882年創業のスペイン・アルト・ペネデス地方にある名門カヴァ生産者。創始者ジョセップ・カナルスは、1860年に農家の作業所を改装し、カヴァ・サン・ジョルディ(酒蔵)を建設。フランスのシャンパーニュに魅了され、1882年にスパークリングワイン造りを開始。伝統的な製法で造られたワインは瞬く間に市場に広まり、高い評価を受けた。創業から135年以上経った現在も、ロジャーグラートは伝統的な製法を厳格に守り続けている。醸造には厳選した最高品質のぶどうを使用し、ファーストモスト(最初に搾った果汁)の50%のみを採用。さらに、シャンパーニュ地方の一般的なぶどうの使用量(1Lあたり1.7kg)を大きく上回る2.5kgものぶどうを贅沢に使い、香り豊かで洗練された味わいのカヴァを生み出している。このこだわりにより、大量生産は行わず、品質を最優先にしたワイン造りを徹底している。

生産者(ドメーヌ)

Rigol(リゴル)エクセレンシア・カヴァ〜ブリュット、セミ・セッコ

ペネデス(Penedès)は、スペイン・カタルーニャ州に位置する名高いワイン産地。バルセロナからわずか数キロの距離にあり、地中海沿岸から内陸の山岳地帯に至るまで、多様な地形が広がる。

ペネデスの気候は典型的な地中海性気候であり、夏は乾燥し、冬は温暖。ブドウの成熟に理想的な環境が整っている。土壌は石灰を豊富に含むローム質で、水分を適度に保持しながらも排水性に優れ、ブドウ栽培に適した条件を備えている。

ペネデスでは白ブドウの栽培が全体の約80%を占め、特にスパークリングワイン「カヴァ」の原料となるブドウの産地として世界的に知られている。スパークリングワイン用のブドウは、海と山の中間に位置する丘陵地帯で栽培されることが多く、昼夜の寒暖差が生む繊細な酸味と芳醇な香りが特徴。

葡萄(セパージュ)

グルナッシュ

ガルナッチャ(フランス名:グルナッシュ)は、スペイン原産の赤ワイン用ブドウ品種。温暖で乾燥した気候に適しており、スペイン全土や南フランスで広く栽培される。

特徴

  • 果実味が豊かで、ラズベリーやチェリーの甘やかな香りが強い
  • アルコール度数が高く、フルボディでしっかりとした味わい
  • タンニンは比較的穏やかで、口当たりが滑らか
  • スパイスやハーブのニュアンスが感じられ、熟成するとより複雑な風味に

モナストレル

モナストレル

モナストレル(フランス名:ムールヴェードル)は、スペイン東部の地中海沿岸で広く栽培されるブドウ品種。特に、フミーリャやアリカンテなどの地域で高品質なワインが造られる。

特徴

  • 色が濃く、黒系果実(ブラックベリー、ブルーベリー)の力強い香り
  • タンニンが豊富で、しっかりとしたストラクチャーを持つ
  • スパイシーで、黒コショウや地中海ハーブの風味が感じられる
  • 熟成すると、革やタバコ、チョコレートのニュアンスが現れる

味わい

ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ・ブリュット

グラスに注がれた瞬間、ルビーの輝きが目を奪う。鮮やかなピンクゴールドが、夕焼けに染まる地中海の波のように輝く。

完熟したチェリーの芳醇な香りが弾け、摘みたての果実を頬張ったかのようなジューシーな甘美さが広がる。それは単なる果実の甘さではない。エレガントな酸が優雅なバランスを保ち、まるでベルベットのドレスを纏った貴婦人のように気品を纏う。

泡が舌の上で踊るたびに、軽やかで華やかな高揚感が全身を駆け巡る。これはまさに、夜の帳が下りる前のゴールデンアワー、シャンパンゴールドの光がパーティー会場を包み込む瞬間の味わい。歓声が響き、グラスが交わるたびに、喜びが弾ける。

おすすめワイングラス

おすすめワイングラス

美しき舞台を最大限に引き立てるのが、縦長のフルートグラス。すらりとしたフォルムが泡の動きを導き、ひと筋の流れとなって滝が逆流するかのごとく優雅に舞い上がる。

シャープな炭酸がキレのあるアタックを奏でる。繊細な泡が舌の上で弾け、きらめくような刺激を生み出し、喉を通り過ぎるたびに心地よい余韻を残す。

料理とのマリアージュ

ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ・ブリュット

ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ・ブリュットには、ビーフシチューが合う。じっくりと煮込まれた牛肉の旨味がタレとともに舌に絡みついた瞬間、ロゼの炭酸がすべてを洗い流し、余韻に心地よい甘さと酸を残す。濃密な夜の闇を切り裂く朝の光のように、味覚を一瞬にしてリセットし、次のひと口へと誘う。

おすすめのロゼ・スパークリング

ワインライフを彩るアイテム