2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
生産者(ドメーヌ):カセラ・ファミリー・ブランズ 国:オーストラリア(ニューサウスウェールズ州) 生産地(テロワール):グリフィス近郊 年代(ヴィンテージ):2022年 品種:ピノ・ノワール 栓:スクリューキャップ 熟成:記載なし アルコール度数:13…
生産者(ドメーヌ):サンタ・ヘレナ 国:チリ 生産地(テロワール):セントラル・ヴァレー 年代(ヴィンテージ):2023年 栓:スクリューキャップ 熟成:記載なし 飲み頃の温度:記載なし 楽天価格:600円前後 日本で一番売れているワイン。輸入元はアサヒ…
生産者(ドメーヌ):サンタ・カロリーナ 国:チリ 生産地(テロワール):サンティアゴ市 年代(ヴィンテージ):2023年 品種:シャルドネ100% 栓:スクリューキャップ 熟成:記載なし アルコール度数:12.5% 飲み頃の温度:記載なし 楽天価格:561円 クセ…
生産者(ドメーヌ):ボデガス・サン・アレハンドロ 国:スペイン(アラゴン州) 生産地(テロワール):D.O.カラタユ 年代(ヴィンテージ):2021年 品種:グルナッシュ100% 栓:スクリューキャップ 熟成:記載なし アルコール度数:14.5% 飲み頃の温度:13…
料理まで要らないけど、ワイン単体だと飲むのがキツい。単体よりワインを美味しく飲みたい場合の奥の手、必殺技がワインソルト(ワイン塩)。ペロッと舐めてワインを飲むだけでマリアージュが完成する。ワインソルト(ワイン塩)とは塩1:ワイン2の割合で煮…
生産者(ドメーヌ):池田町ブドウ・ブドウ酒研究所 国:日本(北海道) 生産地(テロワール):中川郡池田町清見 年代(ヴィンテージ):2021年 品種:池田町産の山幸 栓:コルク 熟成:発酵終了後、フレンチオーク樽で熟成 アルコール度数:12% 飲み頃の温…
生産者(ドメーヌ):サンドロ・タソニエロ 国:イタリア(ヴェネト州) 生産地(テロワール):ソアヴェ地区 年代(ヴィンテージ):2022年 品種:ガルガーネガ100% 栓:スクリューキャップ 熟成:記載なし アルコール度数:12.5% 飲み頃の温度:8~10℃ 楽…
生産者(ドメーヌ):庄内たがわ農協協同組合 月山ワイン 山ぶどう研究所 国:日本(山形県) 生産地(テロワール):鶴岡市 年代(ヴィンテージ):2023年 品種:山ぶどう100% 栓:コルク 熟成:記載なし アルコール度数:7% 飲み頃の温度:13~15℃ 楽天…
生産者(ドメーヌ):岩の原ワイン 国:日本(新潟県) 生産地(テロワール):上越市 年代(ヴィンテージ):2023年 品種:越後・高田シャルドネ、ローズ・シオター 栓:コルク 熟成:記載なし アルコール度数:12% 飲み頃の温度:10℃ 楽天価格:2,118円 …
生産者(ドメーヌ):コンチャ・イ・トロ 国:チリ 生産地(テロワール):セントラルヴァレー 年代(ヴィンテージ) :2022年 品種:チリ産シャルドネ 栓:スクリューキャップ 熟成:記載なし アルコール度数:12% 飲み頃の温度: 記載なし 楽天価格:販売…
生産者(ドメーヌ):神戸みのり公社 生産地(テロワール):日本・神戸 品種:神戸産シャルドネ100% 栓:スクリューキャップ 熟成:ステンレスタンクで醗酵・熟成 アルコール度数:12度 飲み頃の温度: 9~11度 楽天価格:1,650円 入門編のワインとして最…
生産者(ドメーヌ):ウッドブリッジ・ワイナリー 生産地(テロワール):カリフォルニア州・ナパ・ヴァレー 品種:シャルドネ76%、フレンチコロンバード18%、ヴィオニエ3%、他3% 栓:スクリューキャップ 熟成:オーク樽5~6ヵ月熟成 アルコール度数:13…
生産者(ドメーヌ):勝沼醸造 生産地(テロワール):山梨県・勝沼 品種:甲州(100%) 熟成:ステンレスタンク9カ月熟成 栓:コルク アルコール度数:11.5% 飲み頃の温度:8~10℃ 楽天価格:2,299円 日本におけるブドウ栽培とワイン醸造の発祥地・勝沼の祝…
1万円以上する神のワインたち。なかなか手が届かない高嶺の花たち。こんなワインもあるんだと眺めるだけでも面白い。 なぜワインが1万円以上もするのか 1万円台の高級ワイン 5万円までの高級ワイン 10万円までの高級ワイン 20万円までの高級ワイン 30万円ま…
6000メートル峰を超えるとヨーロッパのアルプスやキリマンジャロより標高が高い。北米マッキンリーや南米アコンカグアの高さ。7000m以上はヒマラヤの世界。 6000円台のワイン 白ワイン 赤ワイン スパークリング 7,000円台のワイン 白ワイン 赤ワイン スパー…
5,000円台のワインに突入したら立派なワインオタク。庶民のK点超え。標高5000mはヨーロッパの山にもない。世界でもキリマンジャロなどの世界。神の雫や十二使徒の候補も登場する。記念日に家で開けよう。プレゼントしたら喜ばれる。喜ばないやつは毒霧のよう…
4,000円台は日本の山にない標高。ここから世界標準のワイン。グローバル・ワイン。プレゼントしたら喜ばれる。お祝いや記念日に開けたいワイン。この価格帯はボルドーワインでは5大シャトーを上回る美味しさのワインも数多く登場する。 白ワイン 赤ワイン ロ…
ワインも山も3000を超えると景色が変わる。世界が変わる。アルプス一万尺。富士山の世界。ここからはワインにあった少し良いグラスを使いたい。ワインを飲む価格としては最もボリュームゾーンの領域。 白ワイン 赤ワイン ロゼワイン スパークリング デザート…
ワインと登山は似ている。千円台の親しみやすい山から少し標高が上がるがカジュアルラインが2000円台のワイン。コルクワインも登場する。1週間で飲んでも1日400円未満。この値段なら手が出しやすい。それでも1万円以上の高級ワインより美味しい掘り出し物が…
1000円台のワインは大量生産、大量販売を狙ったもの。コンビニやスーパーなど量販店で売られ、イタリアンやフレンチなどもコース料理のペアリングで使う。しかし中には美味しい掘り出し物があり、格付けチェックで1万円を超えるワインとブラインドで飲めば、…
ワインほどグラスによって印象が変わるお酒はない。ワインはグラスの中で変化していく。ワインは香りと味わいが複雑に広がる交響曲。ワイングラスは楽器であり、楽器が悪いと良いシンフォニーは生まれない。ミシュランの料理をコンビニの紙皿で味わうと魅力…